もしもに備える、防災テントのご紹介

皆様、こんにちは。

先日、カムチャッカ半島付近で大地震が起こり、日本でも広い地域に
津波警報が発令されておりました。
海岸沿いにお住まいの方々など、不安な時間を過ごされていたことかと思います。
私の知る限りでは被害は少なかったものと認識しておりますが、
被災された方には心よりお見舞い申し上げます。


もしもに備えての話になりますが、ゴトー工業で製作しております、防災テントを
いくつか紹介させていただきます。

 

多目的防災テントシリーズ【BT-45/810/12】

フレーム+天幕、出入り口や窓がついた横幕がセットになった製品です。

 

フレームは、軽量アルミパイプを採用してますので、どなたでも組立易くなっております。
幕体は先日ご紹介しましたガードゼット・クールを使用しており、遮熱・防汚効果もございます!


オプションで床シートもございますので、土足禁止にすることも可能です。

 

防災パックシリーズ【BP-34/45】
天幕・横幕が一体型となっており気密性を確保できる仕様です。

テント内部の桁がなく、室内が広く感じられます。

こちらの床シートは写真からもわかりますように、四隅が立ち上がっており
雨水が入りにくくなっています。
医療用テントとしてや、避難所の居住空間拡張としても役立ちます。

 

感染症対策テント【ICT-SS/S/M/L/LL】

  

コロナが流行してた頃、病院の仮診療所等で多くご使用いただいたテントになります。
抗菌ターポリンを採用し、空気を循環させるため換気扇がセットになっており、
その他、床シート・仕切り幕がセットになってます。

天幕の一部が透明になっているので、採光性も期待できます。
防災テントとしてもお勧めのテントです。


上記にない、仕様・規格外サイズなどのご要望がございましたら、ゴトー工業まで
お気軽にご相談ください。

お問い合わせ、お待ちしております。